〈何の野菜かな?〉 おあつまりで風船のペープサートをしました。「これは何色?」と聞くと、色より野菜の名前をすぐに答えてくれるどんぐりさん。裏に何の絵が描かれているか、よく知っています。野菜が出てくると…
続きを読む
<風船遊び> お集まりでは、♪ピチピチピチピチ雨こんこんの手遊びをしました。 今日は、あいにくの雨。 お部屋の中でたっぷり遊びましたよ(^_^)v 絵本は『かさちゃんです。』を読みました。 絵本に出て…
続きを読む
<リズムで身体を動かそう!> 色んなリズムで身体を動かして遊びました。 昨年からいてる子ども達は随分上手くなっていて見本になってくれていましたよ! <朝ご飯たべてきたかなぁー?> 今日も元気な子どもた…
続きを読む
<お友だちが来てくれたよ!> どんぐりルームにお友だちが来てくれたよ!と言うと、誰かな?とワクワクして見ていたどんぐりさんたち。うさぎのぬいぐるみやライオンのパペットが出てくると、「うさぎさーん!」と…
続きを読む
<なにうたう?> 歌が大好きなどんぐりさん♪カエル!ウサギ!と子どもたちからのリクエストがたくさん(^^)今日もいっぱいうたいました♪ <リズム遊び> ウマになってハイハイしたり、ウサギになってジャン…
続きを読む
〈久しぶりだね!〉 今日は、幼稚園のお兄さんお姉さんも久しぶりに来てくれて、とっても賑やか!おあつまりでは、動物のシルエットクイズをすると、形を見ただけで「ぞう!」「うさぎ!」と答えてくれました。小さ…
続きを読む
〈にらめっこしましょ♪〉 絵本『ひまわりばたけ』を読みました。 大きなひまわりと面白いお顔をし合う場面では、子どもたちも一緒になって「面白いお顔〜」とお友だちや保育士とにらめっこ。 子どもたちは、すぐ…
続きを読む
<お歌楽しいね♪> タンバリンを持って歌を歌いました。カエルの歌やキラキラ星、そして夏の歌も歌いました。しりとりの追いかけっこの歌になっているのでこれから保育士やお友だちと一緒に歌って楽しみたいと思い…
続きを読む
〈少しずつ、少しずつ〉 今日も初めてのお友だちがたくさん来てくれました。保護者の方と離れて不安で泣けてしまう子を見て、以前から来ている子どもたちもつられて泣いてしまう事もありますが、少しずつ落ち着いて…
続きを読む
<たなばたさま> 今日は七夕の日ということで「たなばたさま」の歌をうたいました。他にもどんぐりころころやカエルのうたなど、馴染みのうたもうたいました。ピアノの音が聞こえると、体を揺らしてリズムを取った…
続きを読む