一時預かり保育室どんぐりルーム

〒661-0033 尼崎市南武庫之荘7丁目11-25

お問い合わせ 06-6439-6077

受付時間 : 平日13:30〜17:00

4月30日(火)

<こいのぼり> もうすぐ端午の節句なので、こいのぼりの歌をうたいました。最近良くうたっているので口ずさんでいる子どももいました😊それから「あれ あれ だあれ?」の絵本を見ました。顔を隠しているのは誰か…

続きを読む

どんぐり

4月26日(金)

<好きな遊びは何かな?> 4月から新しく来てくれたお友だちも少しずつ慣れて好きな遊びを見つけています。おままごとや、電車、ポットン落としなど、どんぐりに来るなりあれ取って!と指差しで教えてくれています…

続きを読む

どんぐり

4月25日(木)

<もういっか〜い> 今日も元気に朝のご挨拶をしてから絵本『でんしゃがきました』を読みました。チーズやお寿司、野菜など楽しい電車が次々とやって来るので、読み終わると子どもたちから「もう一回読んで〜」の声…

続きを読む

どんぐり

4月24日(水)

<おはよう😃> 朝のお集まりでは、いつも手遊びや季節の歌を歌ったり絵本を読んでいます。お集まりの前には好きな遊びをしているので、お片付けとなると「まだ、遊びたい!」で困った表情のお友だちもチラホラ。ず…

続きを読む

どんぐり

4月23日(火)

<いないいない ばあ!> 朝の自由遊びの時間、おもちゃの入れ物のふたを見つけて、いないいない ば~とにっこり顔を見せてくれたお友だちがいました。その後はしばらくの間、一緒にいないいない…ばあ!楽しい時…

続きを読む

どんぐり

4月22日(月)

<これ、なぁに> ピンクのものが飛んできました。これ、なぁに?と子どもに問いかけると、「ちょうちょ!」とすぐに答えが返ってきました😊ちょうちょの歌をうたうと、ちょうちょがみんなの頭にピタっととまりまし…

続きを読む

どんぐり

4月19日(金)

<キラキラきれいだね!> おあつまりで、手づくりおもちゃのレインボースティックを出してみました。くるくる回すと虹色に見えて、子どもたちの目はくぎづけ!そーっと回すと大きなシャボン玉の形、早く回すと雪だ…

続きを読む

どんぐり

4月18日(木)

<真似っこ出来るかな?> 朝のお集まりで♪キャベツの中から青虫出たよ〜の歌に合わせて手遊びをしました。繰り返していると初めてのお友だちも何だか楽しそう^_^と一緒に手遊びしてニッコリ笑顔になりましたよ…

続きを読む

どんぐり

4月17日(水)

<初めまして^_^> 今日も新しいお友だちが続々とやってきて、お母さんとのお別れはどの子も寂しく涙なみだのお別れでしたね。しばらくは「ここはお母さんと離れる場所」と認識するのでここに着いた途端、荷物を…

続きを読む

どんぐり

4月16日(火)

<一日 いちにち> 四月から新しくどんぐりに来てくれているお友だちは、少しずつ泣いている時間が短くなったり、遊ぶ姿が見られるようになったり一日いちにち変化が見られます。今日は薄い桃色のお花紙をちぎって…

続きを読む

どんぐり