一時預かり保育室どんぐりルーム

〒661-0033 尼崎市南武庫之荘7丁目11-25

お問い合わせ 06-6439-6077

受付時間 : 平日13:30〜17:00

2月28日(火)

<お集まり> 子ども達のリクエストで歌う歌を決め、カエルのうた・どんぐりころころ・ゆきを歌いました。もうすぐひな祭りなので、ひな祭りの歌も歌いました。手作りひな人形を飾り付けるところを見せて1つひとつ…

続きを読む

どんぐり

2月27日(月)

<少しだけ見えていると気になる気になる> 絵カードの一部分だけが見えていて、何かなーと考えてもらい当てっこをしました。ウサギやキリン、ごみ収集車や消防車などみんながよく知っているものがでてきました。よ…

続きを読む

どんぐり

2月24日(金)

<どんぐりさんの雛人形🎎> 子どもたちと一緒に♪うれしいひなまつり♪の歌に合わせて廃材で作った雛人形を披露しました。おひな様から小さな三人官女、おだいり様からは五人囃子が出てくると「わぁ~」と驚いた子…

続きを読む

どんぐり

2月22日(水)

<もうすぐひなまつり〉 どんぐりのお友達に何が歌いたいか聞くと「◯◯がいい!」と教えてくれます。今日はカエルのうたと雪やこんこの歌でした。そしてもうすぐひな祭りなので、ひな祭りの歌も歌いました。知って…

続きを読む

どんぐり

2月21日(火)

<今日は寒いさむい> 今朝は寒かったので、朝のお集まりでは雪降るかなーとお話ししたり、雪の歌をうたったりしました。「雪やこんこの歌がいい!」「雪だるまの歌も歌いたいな~」などリクエストしてくれるお友だ…

続きを読む

どんぐり

2月20日(月)

<つのは なんにもならないか> お集まりで、仲良しの鬼たちが楽しく遊んだり森の中に探検に出かけて色んな動物に出会う絵本を読みました。最初は鬼ってこの間退治した鬼?と思った様で絵本の表紙を見るなり静かに…

続きを読む

どんぐり

2月17日(金)

<ゆきのひはあついあつい> 身体を動かすと身体が温まるよ、という絵本です。みんなは本当に~?というような表情をしながら見ていましたよ。お話の中にソリに乗ってあそぶ場面もあったので今日はバスタオルのソリ…

続きを読む

どんぐり

2月16日(木)

<久しぶりの♪鬼のパンツ> 節分が終わってしばらく歌っていなかった鬼のパンツの歌を今日歌ってみました。振り付けも張り切って、元気な声でうたってくれましたよ。 <みんなでお買い物へ> うそっこのお金をも…

続きを読む

どんぐり

2月15日(水)

<風船が変身> お集まりで風船のペープサートをしました。「赤色の風船ルルル~♪」の歌を歌ってリンゴに変わると「リンゴ大好き!パクッ!」と食べる真似っこをするのが大好きなどんぐりさんです。オレンジ色の風…

続きを読む

どんぐり

2月14日(火)

<元気な返事できるかな?> 朝のお集まりでゾウさんに名前を呼んでもらいました。ゾウさんは恥ずかしがりで小さい声で名前を呼んでいたけど、みんなしっかり自分の名前を聞いていて、元気良く返事をしてくれました…

続きを読む

どんぐり