<何が出てくるかな??> カゴにハンカチをかぶせ、子どもたちと人差し指にパワーを送り一緒に「1・2・3!」と数えると?!カゴの中から折り紙のトンボが出てきて♪とんぼの歌を歌いました。お次は、小さなウサ…
続きを読む
<だ~い好き!> 紙皿がクルクル回って絵が変わるペープサートをしました。大きなリンゴをくるりと回すと…あれれ?誰かがかじったあとが⁈「どんぐりさんがかじったん?」「違う違う~」と子どもたち。すると長い…
続きを読む
<やきいもグーチーパー> やきいもグーチーパーの歌に合わせて手遊びをしました。やきいもとジャンケンをして、勝っても負けてもあいこでも、笑顔で楽しんでいるどんぐりさんです😊 < ろくろっくびの おかあさ…
続きを読む
<秋によく見かけるものは?> 秋にちなんだ絵本を見ました。うろこ雲や金木犀、サンマに柿、里芋などが写真で載っていました。知っているものはあるかなと子どもたちに聞いてみました。柿はお散歩でよく見に行くか…
続きを読む
<秋のうたがいっぱい♪> どんぐりころころ、トンボのうたなど、秋のうたをたくさん歌いました。どんぐりになってコロコロと転がっているお友達もいました😊 <どんぐり探しに行こう!> クヌギの木のどんぐりを…
続きを読む
<大きなお芋!!> お芋の絵本を読みました。その後、保育園のみんながお芋掘りで掘ってきた大きなお芋をみんなに見せ、子どもたちに順番に持ってもらいました。「重いわ💦」「大きいなぁー!」「土ついてた!」と…
続きを読む
<どんぐりころちゃん♪> 手遊び歌で「どんぐりころちゃん」が最近のお気に入り。そんな歌の様子が分かる絵本を読むと自然と歌い出す子ども達。そして最後はお決まりのカエルの歌!歌い終わった後はみんなでピョン…
続きを読む
<たまごのあかちゃん> 絵本『たまごのあかちゃん』風の出し物をしました。いろんなサイズのたまごが割れて、かわいい生き物が出てきました。子どもたちもよく見ていました。 <いろんなものに出会いました!> …
続きを読む
<大好きな歌♪> 朝のお集まりで絵本の後に歌を歌おう!と伝えるとやったー!!とみんなの歌声も増えて楽しく歌えました^_^ 身振り手振りを付けて歌っている姿がとっても可愛かったですよ。 <今日はとっても…
続きを読む
<ちょーだい!> 紙芝居『むきむき おいしい!』を読みました。食べ物が出てくるとすぐにパクっと食べる真似っこをする食いしん坊な子どもたち^_^ お友だちにも「どうぞ」と分け合って更に美味しさ倍増です♪…
続きを読む