一時預かり保育室どんぐりルーム

〒661-0033 尼崎市南武庫之荘7丁目11-25

お問い合わせ 06-6439-6077

受付時間 : 平日13:30〜17:00

7月31日(水)

<どんな音がするかな?>、 レインスティックという音の鳴るおもちゃを3つ用意しました。スティックの中に入っているものがそれぞれ違うので音も違います。どんな音がするか聞いてみると「雨みたいな音がする!」…

続きを読む

どんぐり

7月30日(火)

<これ、な〜んだ?> 野菜や果物を輪切りにした絵を見せて、何かを当てっこしました。「もし、わかっても声に出さないで手を上げてお名前を呼ばれたお友だちが答えるよ」とルールを決めました。みんな答えたくて、…

続きを読む

どんぐり

7月29日(月)

<かくれんぼしてるのなーにかなー?> 草の中にかくれんぼをしているのは誰か!?を当てっこ遊びをしました。「あっ!わかった!絶対カエルや!」「知ってるで!あれやあれ!」と幼稚園のお兄さんお姉さんの勢いに…

続きを読む

どんぐり

7月26日(金)

<ジュースくださーい> 朝のおあつまりで、うそっこのおいしいジュースをみんなで飲みました。最初はお水だったのにフリフリしていると、きれいな色のジュースになりました。子どもたちが手でコップを作ってくれま…

続きを読む

どんぐり

7月25日(木)

<きんぎょがにげた> 「きんぎょがにげた」の絵本を読みました。きんぎょ鉢から逃げたきんぎょはどこに行ったのかな?そして、どこに行くのかな?子どもたちに探してもらうと、あっという間に見つけていました(^…

続きを読む

どんぐり

7月24日(水)

<ワタ取り名人がいっぱい!> 給食室のお手伝いで、ゴーヤのワタ取りをしました。段々とコツを掴んで、取りやすい向きやスプーンの持ち方を工夫していましたよ! <かくれんぼしてるの何かな?> おあつまりで、…

続きを読む

どんぐり

お願いとお知らせ

<お願い> プールが❌な人は記入と保育士にもお知らせ下さい。よろしくお願いします。 <お知らせ> これまで手洗いの後はペーパータオルを使用していましたが、お手拭きタオルの準備をお願いしたいと思います。…

続きを読む

どんぐり

7月23日(火)

<初めまして…> 夏休みに入ったお友だちもたくさん来てくれて「聞いて〜聞いて〜」と話たい事がいっぱい♪朝から賑やかに楽しい時間でしたよ。絵本は『かぶとむしのぶんちゃん』を読みました。読み終わった後に「…

続きを読む

どんぐり

7月22日(月)

<朝からとっても元気いっぱい!> 朝のお集まりにお寝坊カエルがやって来ました。みんなに起こしてもらい、顔を出すと嬉しそうな子どもたち。みんなの名前をカエルさんに呼んでもらいました^_^みんな、元気な返…

続きを読む

どんぐり

7月19日(金)

<ぺんぎんになーれ> 絵本「ぺんぎんたいそう」を読んでみんなでペンギンになってパタパタしたり、首を伸ばしたり縮めたりして体操しました。上手にまねっこするお友だち、笑ってばかりだったお友だちなど様々でし…

続きを読む

どんぐり