<もうすぐひな祭り🎎> お集まりでひな祭りの節句の話をしました。ひな祭りで食べるちらし寿司やはまぐりのお吸い物にも意味があるんだよ。そんな話が分かる絵本を読みました。絵本の中では楽しい歌で紹介していま…
続きを読む
<だーれかな?誰かな?> 草の中からひょっこり見える絵を当てっこするペープサートをしました。「だーれかな?だーれかな?かくれんぼしてるの誰かな?」身体を左右に揺らしながら歌っている子どもたちの可愛いこ…
続きを読む
<寒いときにはね> 紙芝居で【さむいときにはね】というお話を見ました。寒がりのライオンとヒョウがマフラーや手袋をつけて暖かい格好をしていましたが、走っている間に体がポカポカになって、つけていたマフラー…
続きを読む
<これ なーんだ?> 朝のお集まりで、カードであてっこをしました。色んな色の〇でイメージして、赤なら「りんご!」「トマト!」などなど。子どもたちから色んな声がでてきて面白かったですよ。 <ぽかぽか陽気…
続きを読む
〈おひなさま🎎〉 「3月3日って何の日か知ってる?」と子どもたちに聞いてみました。「ひな祭り〜♪お家に雛人形を飾ってるよ」と教えてくれる子どもたち。見た事のないお友だちにもわかるようにお雛さまの絵本を…
続きを読む
<〇〇食べてきた!> 朝のお集まりで、おままごとの食べ物を使ってクイズをしました。みんな、朝ごはんの話題になると、聞いて聞いてと言わんばかりに口々に話し始めました。しっかり朝ごはんを食べてきたのだな~…
続きを読む
<めっきらもっきらどーんどん> 少し長い絵本読むよ〜と伝え、読み始めると、絵の雰囲気がいつも遊びに行ってる神社に似ているのでイメージもしやすかったのか、よく見ていていました。いろんな妖怪たちが出てくる…
続きを読む
<もーいいかーい?> かくれんぼのお話を読みました。みんなもやってみよう!と始めました。隠れる側は見つけてほしいな~と、そわそわしたり、なんともかわいらしい姿もたくさん。見つける側は、見つけて嬉しい!…
続きを読む
〈よおい どん〉 今日の絵本は、「よおい どん」という、くまさんが運動会で走ったり、平均台を渡ったりして、失敗しながら最後まで頑張ってゴールする話です。失敗するくまさんを子どもたちは心配そうに見ていま…
続きを読む
〈マジックシアター〉 朝のお集まりで『真ん中さんは誰かな?』のマジックシアターをしました。お家の扉が開くたびに真ん中の絵が変わるマジックです。どんぐりのお友だちにも手伝ってもらって「ちちんぷいぷい〜」…
続きを読む