<紫色と言えば?> おあつまりで風船のペープサートをしました。初めに紫色の風船を見せると、風船を見ただけで「ぶどう!!」と大きな声で教えてくれました!赤やオレンジもあっという間に正解!最後は黄緑色。裏…
続きを読む
<いっぱい歩いて行こう!> 少し遠くの公園を目指して散歩へ行きました。「公園まだかなぁ」「早く遊びたい」と話をしている間に公園に到着!遊ぶ時間は少しでしたが、みんな楽しんでいました。高い木の上に鳥の巣…
続きを読む
<何かな?> お集まりで何かな?クイズをしました。「三角で…白くて…朝ごはんに食べた人もいるかも⁈」とヒントを出すと「おにぎり!」と答えてくれました。他にも「オレンジ色で…」とヒントを聞くと、「人参⁈…
続きを読む
<朝のお集まり> 寒い日が続きますが、どんぐりの子どもたちは元気いっぱいです^_^名前を呼ぶと、「はーい!」と元気な返事が返ってきます。「やだもん」の絵本を見るときはじーっと静かに見ていた子どもた…
続きを読む
<寒い朝> 寒い日が続いているので、前日にカップに水を入れて外に置いておきました。今朝見ると、氷が出来ていてびっくり。子どもたちと、見たり触ったりして楽しみました。節分が近づいてきているので、節分の絵…
続きを読む
<もうすぐ節分!?> 今日は節分の話をしました。鬼さんと聞いたら少し怖く感じますが、怖がらせる為の日ではないので、鬼さんの苦手な事を知らせました。「お豆、イワシの魚、ひいらぎの葉」が苦手なんだってと話…
続きを読む
<コンコンコン> ドアをノックすると動物が出てくるスケッチブックシアターを見ました。ドアの隙間から見えている目や耳から何の動物かを想像し、当てっこして楽しみました。 <おにはーそと!> 2月になると節…
続きを読む
<葉っぱかな?葉っぱじゃないよ…⁇> 紙コップの中には、色鮮やかな何かが見えています。「何〜んだ?」と聞いてみると「葉っぱかな?」保育士が「見ててね〜」とストローを吹いてみると…「あっ!にわとり!」と…
続きを読む
<小さいうさぎが…⁈> 小さいうさぎさんが3匹遊びに来てくれました。うさぎさんを帽子の絵を描いた紙に挟んでくるくる回しながら保育士がおまじないをかけますが…変わらず小さいうさぎのままです。どんぐりさん…
続きを読む
<だぁれかな?> おあつまりで、「うみのいきもの かくれっこ」という絵本を読みました。カニやタコなど、みんなも良く知っているいきものには、大きな声で教えてくれましたが、〈カレイ〉や〈ウツボ〉など、あま…
続きを読む