一時預かり保育室どんぐりルーム

〒661-0033 尼崎市南武庫之荘7丁目11-25

お問い合わせ 06-6439-6077

受付時間 : 平日13:30〜17:00

1月29日(金)

<もうすぐ節分> あっという間に一月が終わります。ということは…もうすぐ節分です。鬼さんがやってくるかもしれません。今日は豆まきのお豆をみんなで作り、節分の準備をしました。これで鬼が来てもきっと大丈夫…

続きを読む

どんぐり

1月28日(木)

<今日はルッキングの日!> じゃがいも、ブロッコリー、合い挽きミンチを合わせたじゃがいものそぼろ和えをルッキングする日なので、お集まりで、じゃがいもとブロッコリーを実際に手にして貰い、じゃ…

続きを読む

どんぐり

1月27日(水)

<ひも通しで手袋づくり> カラーの厚紙に穴をあけたものを用意して、ひも通しで手袋を作りました。最初はどうするかわからなかったお友だちもいましたが、そばについてやって見せるとやり方がわかったり、保育士と…

続きを読む

どんぐり

1月26日(火)

〈考えてごらん〜🎵〉 最近ちょっと時間のあいた時に、少し考え、想像しながらする手遊びをしています。 今日は、♪”八百屋のお店に並んだ品物見てごらん〜”🎵の歌に合わせて八百屋さん…

続きを読む

どんぐり

1月25日(月)

〈何が落ちた?!〉 落ーちた落ちた、なーにが落ちた?と言う手遊びをみんなでやってみました。落ちてきた物がリンゴなら、手をお皿にして取るポーズ、カミナリ⚡ならおへそを隠すポーズ、石なら頭を隠す(守る)ポ…

続きを読む

どんぐり

1月22日(金)

<リズム遊び> どんぐり、アヒル、うさぎ、カメ、コマなどなど手や足指を使うリズムをたくさん取り入れました。リズム遊びは、全身を動かして身体をしっかり作る目的もあります。ピアノに合わせて跳ん…

続きを読む

どんぐり

1月21日(木)

<今お気に入りの手遊びは> 先日、朝のお集まりで教えってもらった手遊び歌が好きになり、お気に入りの一つになりました。♪大きくなったら何になる~とよく口ずさんでいます。おすもうさんや、おまわりさん、床屋…

続きを読む

どんぐり

1月20日(水)

今日はルッキング(給食の先生が子どもたちの前で給食の最後の仕上げを見せてくれる日)です。その時に使う春菊の話をお集まりの時にしました。春菊は髪や目の健康維持、喉や肺などの呼吸器系統をまもってくれます。…

続きを読む

どんぐり

1月19日(火)

〈クレヨンでお絵かき〉 最近のどんぐりさんは良く「先生と(服の色が)同じ!」と色に興味がある様子。そこで、今日はクレヨンを使って絵を描きました。まずは何色のクレヨンがあるか見てみました。何色か聞くと、…

続きを読む

どんぐり

1月18日(月)

〈大きくなったら何になる?〉 いつも楽しいお話をしてくれるどんぐりさんに「大きくなったら何になりたい?」と聞いてみました!「僕は、電車の運転手!」電車が大好きなお友だちが1番に教えてくれました♪他には…

続きを読む

どんぐり