一時預かり保育室どんぐりルーム

〒661-0033 尼崎市南武庫之荘7丁目11-25

お問い合わせ 06-6439-6077

受付時間 : 平日13:30〜17:00

  • どんぐり通信

6月9日(月)

<服は何色?> 朝のお集まりで、○色の人呼びますねーというふうに、色や柄ごとに名前を呼びました。自分は何色の服かな、水色のお友だちはどこにいるかなと周りを見渡したりして興味を持って見ていた子がたくさん…

続きを読む

どんぐり

6月6日(金)

〈うた 大好き♪〉 お集まりが始まる前からチューリップの歌をうたっていた子どもたち(^^)みんなが集まってきたので、みんなでチューリップの歌とチョウチョの歌をうたいました。手で花を作ったり体を揺らした…

続きを読む

どんぐり

6月5日(木)

<中学校の運動会!> 今日は近くの中学校の運動会でした。少しだけ覗きに行こう!と早くに朝の集まりをして見に行きました。学校に近付いてくるとなんだか賑やかな声や音楽が聞こえてくると「いこう!みにいこう!…

続きを読む

どんぐり

6月4日(水)

<何色の風船かな?> 風船のペープサートをしました。風船を裏返すと、野菜が出てきます。「トマト!」「ナス!」とよく知っていて、すぐにうそっこで食べるどんぐりさんでした。そのあとは「あっぷっぷ」の絵本を…

続きを読む

どんぐり

6月3日(火)

<どんな音かな?> レインスティックという音の鳴るおもちゃで遊んでみました。中に入っている物が小豆だったりお米だったりで音が違うのでそれぞれどんな音が聞こえるのか耳に当てて聞いていました。お友だちに貸…

続きを読む

どんぐり

6月2日(月)

<さんぽっぽ> 朝のお集まりで読んだ絵本のタイトルです。鳩さんの背中に、出会った生き物たちが順番に乗せてもらいます。だんごむしさんは乗ったもののコロコロコロと…そんな場面を見ているときの子どもたちは心…

続きを読む

どんぐり

5月30日(金)

〈これは何かな!?〉 おあつまりで、動物や乗り物、食べ物のカードの一部を見せて、当ててもらうクイズをしました!色や形から、知っている物を連想して答えるので、黄色いネコの耳を見て「バナナ!」と言ってみた…

続きを読む

どんぐり

5月29日(木)

<きんぎょがにげた!> 今日はお集まりで、「きんぎょがにげた」の絵本を読みました。テレビの中やキャンディの中にかくれているきんぎょを「あ!ここにいるよ!」とみんなが見つけてくれました(^^) <きんぎ…

続きを読む

どんぐり

5月28日(水)

<なーにかな、なーにかな?> お集まりの時に草の中から出てくる物が何かを当てっこしました。少しだけ見えている色や形から隠れているものを想像して答えてくれます。消防車やうさぎなど、好きな物が出てくると大…

続きを読む

どんぐり

5月27日(火)

<わぁ〜、ありがとう〜> 6月の壁面制作は、子どもたちが好きな傘色を選び、シールを貼ってそれぞれステキな傘が仕上がりました。 お部屋の中で傘を見せ合いっこしたり、歌を歌いながらお散歩していると……雨が…

続きを読む

どんぐり