一時預かり保育室どんぐりルーム

〒661-0033 尼崎市南武庫之荘7丁目11-25

お問い合わせ 06-6439-6077

受付時間 : 平日13:30〜17:00

6月30日(水)

<セミさんそろそろ?> 朝のお集まりで、図鑑を見ました。セミやトンボ、バッタ、カブトムシ、夏の虫に興味津々な子どもたち。そろそろ出てくるかな?会えるかな? <公園に行ってみよう!> 近くの城之越公園に…

続きを読む

どんぐり

6月29日(火)

<雨あがりのお散歩へ> 昨日の雨で水たまりができていたり、いつもと違うところが見つかるかなと思い、雨上がり散歩に出掛けました。歩いて行くと大きな水たまりや小さな水たまりを見つけて、そーっと入ってみたり…

続きを読む

どんぐり

6月28日(月)

<今日も元気いっぱい> 朝から元気いっぱいのどんぐりのお友達。お集まりの前に、カエルの歌とリズム体操のうさぎのジャンプで体を動かしてひと汗かきました。早寝早起き、そして朝ご飯をしっかり食べてきてくれて…

続きを読む

どんぐり

6月25日(金)

<クレパスでお絵描き> どんぐりでは毎月壁面の製作をしていて、月毎に違った物を作っています。今日も7月の壁面製作で、魚の型の画用紙にクレパスでなぐり描きをしました。魚の色を自分で選び、好きな色のクレパ…

続きを読む

どんぐり

6月24日(木)

<お魚づくり> 七月の壁面に子どもたちの作ったお魚を飾ろうと、制作しました。好きな色の画用紙を選んでクレパスでなぐり描きをします。いろんな色を使うのが楽しい子、一色で大胆に描く子などさまざまでしたよ。…

続きを読む

どんぐり

6月23日(水)

<ピーマンの種 あった!> 給食室のお手伝いをしました。今日は給食のひじきに入れる予定のピーマンの種を取るお手伝いです。やってみたいなというお友だちにお願いしました。半分に切っておいたピーマンの種をと…

続きを読む

どんぐり

6月22日(火)

<たまごのあかちゃん> たまごから、いろいろな動物の赤ちゃんが出てくる絵本を見ました。誰がたまごから出てくるのかな?絵本のページをめくる時、キラキラした目で見ている子ども達。「あ、ひよこ!」「へびやー…

続きを読む

どんぐり

6月21日(月)

<食いしん坊のつむりちゃん🐌スケッチブックシアター> 食いしん坊のかたつむりがお散歩中に見つけたりんごやドーナツなどの食べ物を食べると…あらあら不思議⁈食べた物の形に変身してしまいます。次々と出てくる…

続きを読む

どんぐり

☆準備物等のお願い☆

【シャワーをします!】 外遊びから帰って来た時に全身シャワーをします。バスタオルを忘れずにご持参ください。 ☆フードやボタンなどが付いてないものでお願いしています。 ☆サイズなどの見本はお部屋の生活表…

続きを読む

どんぐり

6月18日(金)

<かくれんぼしてるのだれかな?> 朝のお集まりが始まる前に、ペープサートを見ました。草の影に誰かかくれんぼしています。誰かな?見えている一部分を見て、なんだろう?と考えるどんぐりさん。ネコ、ブタ、カタ…

続きを読む

どんぐり