〈今日はうれしいひな祭り〉
3月3日の今日はひな祭りの日ですね😊どんぐりの部屋に飾ってある手作りの雛人形。お内裏さまとお雛さま、三人官女、五人囃子の名前や、手に何を持っているのかなど、雛人形の話を少しだけしました。そして、「ひなまつりのちらしずし」の絵本を見ました。ちらし寿司には子ども達がすくすくと大きく育ちますように、というたくさんの願いを込めて作ります。この絵本にちらし寿司のそういった願いが込められていることが書かれています。少しだけ、ひな祭りの事を知った子ども達。これからもすくすくと大きく育って欲しいです😊
〈城の越公園へ〉
ジャンパーを着て城の越公園へ散歩に行きました。少しだけ風が冷たかったので、身体を温めるために、まずはしっぽ取りをしました!始まる前からジャンパーを脱ぐお友達もいて、気合い十分、やる気満々のどんぐりさんです😆みんなしっぽを付けて参加していましたよ。大きいお友達は走るのもすごく早くなって、追いかけるのが大変なくらいです!逃げて、追いかけて、取られて悔しいお友達だちもいたけど、みんなでしっぽ取りを楽しめました!身体がしっかり温まった後で、公園の遊具で遊びました。かくれんぼやすべり台にブランコ等、一緒にしよー!と友達を誘って遊ぶ姿も見られましたよ😊